MENU

リノベーションで蘇る築40年以上の古民家 茨城県での施工事例

リノベーション,古民家,耐震性,断熱性

古民家のリノベーションをご紹介します。非常に頑強に造られた古民家ではありますが、老朽化と生活動線の悪さが、暮らしにくい環境を作り出していました。この古民家がどのように蘇っていったのか、どうぞご覧ください。

リノベーション後も日本家屋の美しさを残した外観

リノベーションの方法には、骨組みだけ残して、残りはすべて解体する方法と、現在の家を部分的に活用する方法があります。

今回のケースは、リノベーションの目的と住宅の状態、予算に合わせて、すべてを解体するのではなく、建具や構造材を活用する方法でのリノベーションです。骨組みだけ残して、残りはすべて解体する方法よりも、比較的費用を抑えられること、愛着のある梁などを再利用できるという魅力があります。

老朽化の為、暮らしにくさを何とか改善したいという想いと、歴史ある建物なので、使えるものは残しつつ、リノベーションしたいという希望を併せて叶えられるよう、リノベーションプランが進行していきました。

着工前の様子

リノベーション,古民家,耐震性,断熱性

リノベーション,古民家,耐震性,断熱性

リノベーション後の新しい外観

リノベーション,古民家,耐震性,断熱性

リノベーション,古民家,耐震性,断熱性

瓦屋根の載った日本の住宅の風情ある美しさは、そのまま残されています。でも、サッシや外壁などは、全て断熱性が格段に向上しています。加えて、以前のサッシに比べて、鍵の機能が向上しているので、防犯性も高くなりました。

引き戸の両側に設けられたすべり出し窓が、玄関内を明るく、風通し良くしています。

リノベーションで変わる暮らしの快適さ…間取り

築年数の長い家は、多くの場合、家の中にたくさんの居室があり、細かく区切られています。大人数で暮らしている場合には、家族全員が個室を持てる、客間が確保できるなどの良さがあります。

今回のケースでも、ダイニングキッチンの他に、6つも居室がありました。ご家族の人数は4人なので、部屋数を減らしました。新しい間取りでは、それぞれの居室の他に、家族全員で団欒ができるゆったりしたリビングルームを設けました。

リノベーション前の様子

リノベーション,古民家,耐震性,断熱性

リノベーション後の洋室

リノベーション,古民家,耐震性,断熱性

風格のある梁が活用されています。

リノベーション後のリビング

リノベーション,古民家,耐震性,断熱性
陽射しの溢れるゆったりしたリビングで、ご家族の楽しい時間をお過ごしいただけます。

リノベーション前の様子

リノベーション,古民家,耐震性,断熱性

リノベーション後のダイニングキッチン

リノベーション,古民家,耐震性,断熱性

ダイニングキッチンと繋がっていた土間部分は、隣接する12畳の洋室に繋がるウォークインクローゼットに変わりました。

広縁

リノベーション,古民家,耐震性,断熱性

日本家屋の良さである広縁の一部はリビングルームになりましたが、和室の前には残されています。断熱性の高い樹脂サッシと複層ガラスの窓になったので、冬でも暖かくお過ごしいただけます。

玄関

リノベーション,古民家,耐震性,断熱性

広かった土間を小さくし、収納スペースを設けました。以前は、玄関から各部屋への動線は、和室を通り抜けなくてはなりませんでした。新しい間取りでは、玄関からダイニングキッチン前の廊下までを繋ぐ広いホールを設けました。その結果、玄関からリビングリーム、玄関からダイニングキッチンへの動線が確立されました。

今回のリノベーションでは、収納スペースも増やしました。収納スペースは多ければ良いというものではありません。しかし、これだけの広さの家に対しては、収納スペースを増やす必要がありました。収納スペースは、収めたい物を収めたい時に、収められる場所にあり、収めたい物のサイズに合っていることが大切です。この条件を満たさなければ、どんなにたくさんの収納スペースがあっても、家の中は片付きません。

そこで、ご家族の使い勝手に合わせて、玄関収納と、洋室に続くウォークインクローゼットを設けました。玄関を常にすっきりさせておくためには、靴はもちろん、スポーツ用品や、外出時に着ていたコートなどが納められる収納スペースが必要です。時に今回の間取り変更で、玄関からリビングへのストレートな動線ができたので、玄関収納があれば、リビングにも物が溢れなくなります。

加えて、リノベーションでは、キッチンや浴室などの住宅設備機器も一新されるので、使い勝手の良いキッチン、快適な浴室が実現します。キッチンや浴室などの住宅設備機器は、日々進化していますので、リノベーション後は、その快適さに驚かれるのではないでしょうか?

リノベーションで変わる暮らしの快適さ…断熱性

日本家屋は寒いと言われます。ここ数十年は省エネの為、断熱性の高い家が建築されるようになってきました。しかし、昭和以前に建てられた戸建て住宅にのほとんどは、十分な断熱性を備えていません。築年数の古い家に住んでいるご家族の多くは、玄関と浴室は冬寒いのが当たり前、南向きの部屋は夏暑いのは仕方ないと思っていらっしゃいます。

しかし、それでは、快適な生活は営めません。高齢者にとっては、家の中の温度差が、深刻な病気の発症に繋がる恐れもあります。暖房をしている部屋と暖房をしていない部屋、暖房をつけている時間と、朝の暖房をつける前の時間の温度差など、家の中の温度差が少ない家は、快適な温熱環境の調った家です。そして快適な温熱環境は、リノベーションで実現させられます。

冬暖かく、夏涼しい環境を作るためには、住宅の断熱性が大切な要素の一つです。
住宅の断熱性を高めるためには、屋根、天井、外壁、床に断熱性の高い建材を使うことと、開口部に断熱性の高いサッシを使うことが重要です。特に、窓と玄関の断熱は非常に重要です。なぜなら、冬暖房の熱が逃げていく経路も、夏太陽のちょっく遮熱が侵入してくる経路も、半分以上が窓と玄関からだからです。リノベーションの際には、屋根や壁の断熱も行いますが、開口部のサッシもすべて断熱機能の高いサッシに交換するので、冬暖かく、夏涼しい家に生まれ変わります。

また、断熱性を高めることは、無駄なエネルギーを使わない生活ができるようになるということでもあります。優れた断熱性があれば、最小限の冷暖房で、快適な室温を維持できるからです。その結果、電気代やガス代など、冷暖房にかかる費用が抑えられます。

今回のリノベーションでも、家全体の断熱性を向上させました。これからは最小限の冷暖房で、冬暖かく夏涼しい暮らしをお過ごしいただけます。

リノベーションで変わる暮らしの安全…耐震と防犯

日本は地震の多い国です。大きな地震が発生する度に、多くの人命が失われてきました。その為、国は、地震に耐えられる住宅を増やすため、耐震基準を設けています。耐震基準は、大地震が発生する度に、見直され、改正され続けています。そしてその大きな分かれ目は、1978年(昭和53年)の宮城県沖地震の被害を受けて行われた1981年(昭和56年)の大幅な改正されました。

したがって、1981年(昭和56年)以前に建てられた家に住むご家族には、耐震に対する不安があること思います。今回のケースは、平屋であり、地震に強そうな非常に頑強に造られている古民家ではありましたが、当然のことながら耐震補強も行いました。

また、サッシの交換によって、防犯性も向上しました。古いサッシは、侵入強盗の被害に弱い鍵がついています。特に玄関引き戸は、鍵が一か所しかついていないので、非常に危険です。新しいサッシについているカギは、侵入強盗の様々な手口への対策がされていますので、安心です。引き戸の鍵も複数個所ロックできるようになっています。

リノベーションでできることは、間取りの変更や、住宅設備機器の交換、壁紙などの張替えなど、目に見えることだけではありません。快適なで安全な暮らしには大切な要素である断熱性、耐震性など、目に見えない部分もしっかりと断熱改修、耐震補強を行います。

***

リフォームやリノベーションを検討し始めると、どのくらいに期間と費用がかかるのだろう?工事中はどうやって生活するのかしら?など、様々な疑問が出てきます。どんなことでも、どうぞご相談ください。大事な持ち家を大切にしながら、より暮らしやすい家にすることが、RenoBASE8の基本です。より良い暮らしができる家にしたいという想いを叶えるお手伝いをさせてください。

リノベーション無料診断のお申込みはこちらからどうぞ

資料請求はこちらからどう

著者情報

RenoBASE8 編集部

RenoBASE8 編集部

かけがえのない日々の想い出を、より素敵に彩るお手伝いこそ、私たちハウジング重兵衛のしあわせです。
お客様の幸せを、自らの幸せに感じて。
あらゆる家づくりと住まいのプロフェッショナルとして、地元千葉と茨城との地域密着や社会貢献にもつながっていく企業として、お客様の幸せを礎に、200年企業を目指してまいります。

詳しいプロフィールはこちら
FacebookInstagram
お客様にはご不便をおかけしますが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、ご来店される場合は、できるかぎり【お電話もしくはホームページより事前の来店予約】をお願い申し上げます。
また、緊急で修理やご相談が必要な場合は、感染予防対策を行った当社スタッフが、お客様のご自宅へお伺いし、現状を確認することもできます。いつでも遠慮なくご相談ください。
施工エリアを事前にチェック!
お名前 必須

郵便番号 必須
ご住所任意
電話番号 必須
メールアドレス 必須
お問い合せの
きっかけ
※複数選択可
 必須
※紹介にチェックした方、ご紹介者名をお知らせください(任意)
ご相談内容任意

お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら

※お問い合わせ内容を確認し、営業時間内(9:00〜18:00/水曜定休)に順次ご連絡させていただきます。

TOPへ戻る
TOPへ戻る