リフォームやリノベーション、フルリフォーム、スケルトンリフォームと、いろいろな呼び方があって、わかりにくいと思います。自分の家でも、リフォームを計画しているのだけれど、どの方法が良いのかしら…?という疑問もわいてくるのではないでしょうか?
実は、リフォームとリノベーションは、同じで、どちらも改修工事を指す言葉です。ただ、近年、団地再生やマンションの根本的な改修などが注目を浴び、骨組みだけ残して、すべて改修する工事を、リノベーションと呼ぶことが多くなっているようです。反対に、住宅設備機器を交換したり、間仕切壁を増やしたりするようなちょっとした改修工事は、昔から使われているリフォームと呼ばれています。
それぞれの人が、それぞれの工事に対して、思い浮かべる改修の違いであって、工事の方法や内容が違う訳ではありません。ただし、リフォームと呼んでも、リノベーションと呼んでも、工事の内容に規模の違いがあります。ここでは、便宜上、リフォームという言葉で統一して、改修工事の規模の内容に違いについて確認していきましょう。
フルリフォーム?スケルトンリフォーム?
フルリフォームも、スケルトンリフォームも、リフォームの中で、最も規模の大きいリフォームを指す言葉です。そしてこの2つの言葉も同じ意味です。フルリフォーム(スケルトンリフォーム)には、柱、梁、基礎の骨組みだけ残して、それ以外はすべて解体し、新しく造り直す改修工事と、柱、梁、基礎の骨組みと、外壁を残す改修工事があります。
それぞれのリフォームには、できることの違いがありますが、リフォーム以前の家に暮らしていた長年の経験で培った、「より家族に合った暮らしやすい家にするための情報」を活かして、新築時より満足度の高い家になるでしょう。
フルリフォーム(スケルトンリフォーム)でできること
このリフォームでの制限は、現在の基礎より大きくできないということだけなので、間取り変更への自由度が高く、住宅性能向上への選択肢も多くあります。骨組み以外すべてが一新されるので、新築の家と同じように、または新築以上に、家族の暮らしに合わせた快適な住まいが完成します。
外壁も取り除くこのリフォームだけにできることが2つあります。
窓の位置、数、サイズ、開閉方法を変える
外壁もすべて取り壊すので、窓も自由に設置できます。新築時には、設計士が地域の風や、周辺の景観に合わせて、最適な位置に窓を設けますが、リフォーム時には、今までの暮らしの知識が役立ちます。
「新築時には、空き地が多かったが、周辺に住宅が増えてきたため、以前の窓の位置では、外部からの視線が気になり寛げない」
「隣家が建ってから、日当たりと風通しが悪くなった」
窓は、周辺の環境によって大きな影響を受けます。特に築年数が長く、周辺の環境が変わった場合、以前は問題のなかった窓が、使いにくい窓に変わってしまうこともあります。使いにくい窓になってしまった場合には、窓の位置や開閉方法を変えることで解決できます。
■ ハイサイドライト 風通し・視線
頭より高い位置にある窓です。自然が気になる窓は、ハイサイドライトに替えると、外部からの視線が気にならなくなります。
また、低い位置から高い位置に流れていく風の性質を利用し、対面の壁のローサイドライトと組み合わせると、風通しが良くなります。
■ トップライト 日当たり・視線
天井につける窓です。以前はリビングの掃き出し窓から陽射しが入っていたのに、隣家が建って窓を開けにくくなってしまったというような状況が解決できます。吹き抜けと組み合わせ、2階からの陽射しを1階のリビングに届けられます。
■ 縦すべり出し窓 風通し
周辺の状況が変わったわけではなくても、もともと、風が入ってこない窓があった場合、縦すべり出し窓に替えると、壁に沿って逃げてしまう風を室内に採りいれられます。
階段の位置と形状を変える・吹き抜けを設ける
階段も解体して撤去するので、階段の位置だけではなく、形状も変えられます。近年、リビング中心の間取りが増えています。家にいる時間はほとんどリビングで過ごすという暮らし方の家族が多い傾向にあるからです。リビング中心の間取りで人気があるのは、スケルトンタイプのリビング階段です。
リビング階段は、子供が一人で出かけられるような年頃になっても、家族との自然な触れ合いが保てる、子供の行動を把握できるという意味合いから、人気のある階段です。玄関から直接2階の子供部屋に行くことはできず、リビングを通るので、自然な触れ合いが生まれます。このリビング階段を蹴込板のないスケルトンタイプにすると、陽射しと風を遮らないので、リビングに階段を設けても、リビングの日当たりと風通しを妨げません。
階段の位置を動かさないで、吹き抜けを新たに設ける場合には、間取りの自由度が制限されてしまいますが、フルリフォーム(スケルトンリフォーム)の場合は、最適と思われる位置に吹き抜けを設けられます。
外壁を残すリフォーム
骨組みと外壁以外はすべて撤去するリフォームです。内部の耐力壁、間仕切壁もなくなるので、自由な間取りに変更できます。窓の位置は変えられません。ただ、今までより小さい窓に替える、窓を無くす、断熱機能の高いサッシに替えることはできます。
住宅性能の向上と、間取りの変更
どちらのフルリフォーム(スケルトンリフォーム)であっても、住宅性能の向上と、間取りの変更ができます。
耐震性を向上させる
耐震性を向上させられます。耐力壁の配置バランスと外壁の厚さ、基礎の耐震補強によって、長期優良住宅リフォーム認定基準にもできます。
断熱性を向上させる
外壁を取り壊す場合はもちろんですが、外壁を残すリフォームであっても、内部からの充填、窓やドアは断熱性の高いサッシに交換によって、断熱性を高めます。
間取りの変更
子供が就学したので、子供部屋を作ってあげたい、反対に子供が独立したので、子供部屋は不要になったなど、現在の状況に合わせて、居室の数を増やしたり減らしたりできます。小規模なリフォームの場合、部屋の用途に応じて内装を変えるというような方法しか取れません。しかし、フルリフォーム(スケルトンリフォーム)の場合、何もない状態から間取りを決められるので、居室の数を減らしてリビングを広くすることも、床面積をやりくりして新たに書斎や子供部屋を作ることもできます。
また、収納の位置や大きさも自由に造れます。「勝手口の近くにパントリーがあれば、食料品が玄関を通らずにキッチンに運びこめるのに…」「玄関とリビングの間にウォークスルークローゼットがあれば、子供たちが荷物を持ち込まないからリビングがすっきりするのに…」「洗面所の収納がもっと大きければ、パジャマや下着もしまえるのに…」など、普段の生活の中で、収納の位置とサイズを変えれば、もっと家の中が片付き、家事負担も減るのに…と思っていたことを、すべて新しい間取りに活かせます。
このチャンスに2階リビングにして、インナーバルコニーと繋げたい、洗濯室を造りたいなど、今までの生活経験を活かして、様々な間取りを計画できます。
フルリフォーム(スケルトンリフォーム)は、今までの生活の経験を活かして、新築以上の家を実現できます。そして建て替えより、費用を抑えられます。住宅性能を上げると、補助金の対象にもなります。
建て替えをご検討中の方は、リフォーム、リノベーションを選択肢にいれてみませんか?
***
リフォームやリノベーションを検討し始めると、どのくらいに期間と費用がかかるのだろう?工事中はどうやって生活するのかしら?など、様々な疑問が出てきます。どんなことでも、どうぞご相談ください。大事な持ち家を大切にしながら、より暮らしやすい家にすることが、RenoBASE8の基本です。より良い暮らしができる家にしたいという想いを叶えるお手伝いをさせてください。