MENU

【キッチンのリフォーム】システムキッチンを交換するだけ?レイアウトも変えられるキッチンリノベーション

リノベーション,リフォーム,キッチン

家族構成や暮らしの変化によって、使いやすい間取りは変わってきます。その中で、主婦にとって生活に関わってくる場所がキッチンです。リビングダイニングと繋がった間取りのキッチンであれば、来客の迎え方にも影響があります。

キッチンの改修工事には、システムキッチンを交換する、壁紙や床板を貼りかえるなどの手軽なリフォームから、キッチンレイアウトや、リビングダイニングとの繋がり方を変えるといったキッチンリノベーションまで、様々な方法があります。

新築時より理想のキッチンが造りやすいキッチンのリフォーム

家族構成や暮らしの変化、システムキッチンの経年劣化などが理由で、キッチンのリフォームが計画されると思います。このリフォームでは、新築時より、はるかに理想のキッチンに近づくことができます。

リフォームの強みは、キッチンの使い方に対する実際の経験からの情報量の多さです。新築時にも、暮らし始めてからのキッチンでの作業を思い浮かべて、プランを練ったはずです。しかし、実際にキッチンを使い始めてみて、様々なことに気が付いたのではないでしょうか?

根本的に床面積とキッチンレイアウトがあっていなかったという大きな問題もあれば、コンセントや、収納スペースの位置が足りなかった、または最適な位置になかったというような細かな問題もあったと思います。それらの情報が、使いやすい新しいキッチンへの大きなヒントになります。

使い勝手が悪いと感じるキッチンの現在の状況を解決し、使いやすいキッチンにするリフォーム・リノベーションにするためには、それらの情報を整理することから始めませんか?

狭いキッチンを使いやすくするリビングダイニングとのキッチンの繋げ方

リノベーション,リフォーム,キッチン

Ⅰ型キッチンのお家では、キッチンが狭いというお悩みが意外に多く聞かれます。キッチンレイアウトの中で、最も床面積が倹約できるはずのⅠ型キッチンを、狭くしてしまう理由は、間仕切りです。

リビングダイニングと繋がっている間取りとⅠ型キッチンの組み合わせは、リビングダイニングから、キッチンが丸見えになってしまいます。その為、キッチンとダイニングの境目に、間仕切をつける間取りは少なくありません。間仕切りには、間仕切壁だけではなく、ちょっとした収納ができるようになっている低い間仕切りもあります。

間仕切壁が設けられている場合は、実際に動きにくいという問題の他に、壁が作る狭い空間による圧迫感もあります。反対に低い間仕切りの場合には、圧迫感はありませんが、キッチンの上部は、リビングダイニングからの視線に入ってしまいます。使い勝手を良くする為にはどのような方法があるでしょうか?

壁付Ⅰ型キッチンはそのままにし、間仕切りを取り払ってダイニングキッチンと繋げ、空間を広げる

最近は、Ⅰ型壁付キッチンにも、おしゃれなタイプが増えています。リビングダイニングからの視界に入っても気にならないキッチンに変えられます。

対面キッチンにする

間仕切壁の位置よりダイニング側に対面キッチンを設置する方法です。対面キッチンにすると、キッチンの手元は隠れ、奥の壁面に収納スペースが作れます。対面キッチンは、キッチンで作業をしながら、子供を見守れる、家族との対話ができる、来客があってもキッチンの手元が隠れるなど、人気のあるキッチンレイアウトです。

ただし、現在のキッチンの面積とダイニングの面積のよっては、狭さを解消できなくなる可能性があります。対面キッチンに必要な通路の幅は、80センチ以上、複数人で調理をするなら、1メートル以上必要です。奥の壁に設ける収納の奥行は45センチ程度です。その結果、ダイニングが狭くなってしまうので、ダイニングテーブルの配置方法を工夫しなくてはなりません。

部屋の形状に合わせて、腰壁のついた対面キッチンに直角にダイニングテーブルを配置する、横長な形状であれば、アイランドキッチンにして造りつけのダイニングテーブルを横に並べるなどの方法が考えられます。

また、キッチンとリビングダイニングを併せても16帖以下の床面積で、キッチンの狭さを解消したい場合には、通路を確保した対面キッチンにし、キッチンの前面にカウンターをつけて、ダイニングテーブルとして使い、残りのスペースをリビングに充てるという考え方もできます。

使い勝手が悪いキッチンを改善するキッチンレイアウト

リノベーション,リフォーム,キッチン

調理台、シンク、コンロ、冷蔵庫の配置と収納によって、作業の効率が変わってきます。キッチンの使い勝手が悪い理由には、作業がスムーズにできないことや、必要なものの出し入れがしにくいことがあげられます。

作業がスムーズにできない

キッチンレイアウトを見直すことで、改善します。キッチンの広さや形状にキッチンレイアウトが合っていること、シンク、コンロ、冷蔵庫が三角形に配置されていることが求められます。奥行きがあり、間口が狭い形状の場合にはⅡ型レイアウト、奥行きが少なく、間口が広い場合には、壁付Ⅰ型のレイアウトが向いています。どちらの場合も、通路の幅を90センチ以上確保することが、使い勝手の良さに繋がります。

キッチンレイアウトの種類

キッチンレイアウトには、大きく分けて対面と壁付きがあります。

壁付キッチンレイアウト
Ⅰ型

シンク、コンロ、作業台が横一列に並んでいるレイアウトです。最も床面積を倹約できます。

L型

シンク、コンロ、作業台がL型に並んでいるレイアウトです。作業効率は良くなるのですが、角の部分の面積が広いと、デッドスペースになってしまう恐れがあります。

U字型

シンク、コンロ、作業台がコの字型に並んでいるレイアウトです。独立型に近い環境が作れるので、凝った料理を作りたいという人に向いています。広い床面積が必要です。

Ⅱ型

シンク、コンロ、作業台が平行に並んでいるレイアウトです。間口の狭いキッチンに向いています。対面と壁付の中間のようなタイプです。

対面キッチンレイアウト

Ⅰ型

シンク、コンロ、作業台が横一列に並んでいるレイアウトで、キッチンとダイニングの間に腰壁があり、手元が隠れます。腰壁の前面にカウンターを設けることもできます。

アイランド型

キッチンのどの面も壁に接していず、キッチンの周りを回遊できるレイアウトです。おしゃれなデザインが多く人気ですが、U字レイアウトに次いで、広い床面積が必要なレイアウトです。

ペニンシュラ型

キッチンの側面の片側が壁に接しているキッチンレイアウトです。腰壁付Ⅰ型レイアウトと似ていますが、腰壁がないので、アイランドキッチンの一部が壁に接しているような感じです。ペニンシュラ型も、おしゃれなデザインが多く、人気が高いレイアウトです。

キッチンの高さ

メーカーによって異なりますが、システムキッチンの高さは0,5ミリ単位でオーダーできます。身長の半分に、5センチを加えた高さが、作業をしやすいキッチンの高さの目安です。

また、間口が広いキッチンで壁付Ⅰ型キッチンを選ぶ場合、横に広げすぎると、冷蔵庫の位置が遠くなり、作業がしにくくなってしまうので、冷蔵庫の位置に注意が必要です。

収納

必要な用具を出し入れしにくいと、作業の効率が落ちます。システムキッチンのオプションで収納を増やすこともできますが、家族によって最適な収納の作り方は違います。収納するものを具体的に想定して、パントリーを作ると、自分のキッチンでの働き方に合った収納スペースが生まれます。

今までの生活での経験を十分に活かしたリフォームは、理想のキッチンを生み出します。リフォームの強みを生かして、素敵なLDKを実現させましょう。

***

リフォームやリノベーションを検討し始めると、どのくらいに期間と費用がかかるのだろう?工事中はどうやって生活するのかしら?など、様々な疑問が出てきます。どんなことでも、どうぞご相談ください。大事な持ち家を大切にしながら、より暮らしやすい家にすることが、RenoBASE8の基本です。より良い暮らしができる家にしたいという想いを叶えるお手伝いをさせてください。

リノベーション無料診断のお申込みはこちらからどうぞ

資料請求はこちらからどう

著者情報

RenoBASE8 編集部

RenoBASE8 編集部

かけがえのない日々の想い出を、より素敵に彩るお手伝いこそ、私たちハウジング重兵衛のしあわせです。
お客様の幸せを、自らの幸せに感じて。
あらゆる家づくりと住まいのプロフェッショナルとして、地元千葉と茨城との地域密着や社会貢献にもつながっていく企業として、お客様の幸せを礎に、200年企業を目指してまいります。

詳しいプロフィールはこちら
FacebookInstagram
お客様にはご不便をおかけしますが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、ご来店される場合は、できるかぎり【お電話もしくはホームページより事前の来店予約】をお願い申し上げます。
また、緊急で修理やご相談が必要な場合は、感染予防対策を行った当社スタッフが、お客様のご自宅へお伺いし、現状を確認することもできます。いつでも遠慮なくご相談ください。
施工エリアを事前にチェック!
お名前 必須

郵便番号 必須
ご住所任意
電話番号 必須
メールアドレス 必須
お問い合せの
きっかけ
※複数選択可
 必須
※紹介にチェックした方、ご紹介者名をお知らせください(任意)
ご相談内容任意

お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら

※お問い合わせ内容を確認し、営業時間内(9:00〜18:00/水曜定休)に順次ご連絡させていただきます。

TOPへ戻る
TOPへ戻る